03/07/18
■ 知人が粟粒結核と診断され・・・
【質問】
 知人が粟粒結核といわれ, 入院中です。PCR, 塗抹, 培養の検査とも,『問題ない』といわれています。それでも,“結核”ということはどういう意味でしょうか???

【回答】
この文面のみでは, “粟粒結核”と診断された診断根拠が不明です。またPCR, 塗抹, 培養とも問題ないということですが, これでは正確な検査所見が不明ですので, 質問には十分な回答はできません。いえることは, “粟粒結核”は, 通常の肺結核や腎結核などと異なり, 極めて重症な結核で, 例えば肺結核などの活動性病変から結核菌が血行性に散布され, 全身の臓器に結核性病変が生ずる状態です。そのため“粟粒結核”と診断するためには, 結核菌の検出や同定が必要条件です。恐らく, 知人は入院精査をなされているものと考えます。

(近畿大学・古田 格)

[戻る]