02/05/14
■ PCR検査だけ陽性です。結核ですか???
【質問】
 お忙しいところ恐れ入ります。神戸市に居住の39歳の女性・専業主婦で, 結核を疑われている患者自身からお尋ねいたします。
 今年3月末日に引越しをして, 風邪気味なのに無理を続けたせいか, 咳・鼻水・頭痛・発熱 (37〜38度) などの症状がなかなか治まらず, 近くの内科医院を受診して, 念のため喀痰検査を受けました。胸部X線では, 陰影なしとのことだったのですが, 検査結果は, 塗沫陰性, おそらくPCR法で陽性の結果が出て, 結核病棟を持つ総合病院で, 再度胸部X線と喀痰検査・血液検査を受けたところ, いずれも異常なし・塗沫陰性でした。念のため, CT検査も受けましたが, 陰影はまったく認められないとのことで, 培養検査の結果待ちということで, 自宅におります。現在の体調は, 咳も完全に治まり, 痰も殆ど出ず, 喉頭痛もなし, 37度くらいの微熱はあるが, 現在生理周期の高温期です。寝汗もないし, だるさも特に感じません (精神的にはかなりショックを受け, その方で, 気分はすぐれません)。ただ, 3週間ほど前から, 肋間神経痛のような胸痛が続いているのが気がかりです。医師にその胸痛のことを訴えても, あまり問題にはされませんでした。そこで, 質問事項を整理いたしますと;
(1) 胸部X線・CTでも陰影が見つからず, 体調も現在の様子でも結核の可能性があるのか???
(2) 肺結核を合併せず, 単独で胸部X線・CTに陰影が写りにくい気管支結核あるいは喉頭結核の可能性があるか???
(3) もし培養検査で陽性となった場合でも, 自宅での治療が可能か???
(4) 私の事例の場合, PCR法での陽性結果が, ミスの可能性があるか???
 以上4点の質問にお答えいただけましたら幸いです。6月下旬に培養検査結果が出るまで, 毎日いたずらに不安ですごすのが辛く, 少しでも安心材料をいただけたらと思っております。お忙しいところ大変恐れ入りますが, よろしくお願いいたします。

【回答】
(1) 胸部X線, CTでも陰影が見つからず, 体調が戻った状態でも結核の可能性があるのか。
答え: 胸部X線や胸部CTでも発見出来ない結核も存在します。体調は自覚症状によるものであり, 結核の診断にさいしては, 参考程度のものであり, さして診断的価値はありません。
(2) 肺結核を合併せず, 単独で胸部X線, CTに陰影が写りにくい気管支結核や喉頭結核の可能性があるか。
答え: 胸部X線や胸部CTも万全ではありません。気管支結核や喉頭結核などはこれらの検査では発見が難しいと考えられます。
(3) もし, 培養検査で陽性となった場合でも, 自宅での治療が可能か。
答え: 可能です。しかし, 抗結核剤の服用をきっちりと行うという条件がつきます。また, 5歳以下の子供さんがいる場合には, 濃厚な接触を避けて下さい。
(4) PCR法での陽性結果が, ミスの可能性があるか。
答え: ミスによって陽性になることが知られています。それは, PCR検査時における汚染 (コンタミネーション) であり, 他からの結核菌標的遺伝子の混入が検査時に生ずることがあります。
 いずれにしても, いくつかの結核菌検査がありますが, PCR法は最も感度が優れており, ごくわずかな結核菌 (生きた菌, 死んだ菌) でも陽性になります。
 文面から推察しますと, かなり不安な状態で日常生活を送っておられるようですが, さほど不安がることはありません。たとえ, 結核と診断されても, 治療が可能な感染症です。十分な睡眠と栄養補給をこころがけ, 体力を高めていけば, 確実に克服できます。

(近畿大学・古田 格)

[戻る]