金沢医科大学 看護学部案内2021
8/32
POINT 2未来につながる看護力を育むカリカリキュラムCURRICULUM○ 多様な文化・社会・価値観をもつ 人々を尊重する豊かな人間性○ 対象の権利を尊重し、擁護する能力○ 倫理に基づき行動する態度と志向性豊かな人間性と倫理観学年看護学の知識と技術、及び実践力DIPLOMA POLICY 1DIPLOMA POLICY 1 DIPLOMA POLICY 2後期前期後期前期第3学年後期前期第2学年後期前期第1学年第4学年○ 健康課題を解決するために必要な知識と技術○ コミュニケーションを発展させ、援助的関係を形成する能力○ 看護実践の根拠となる情報を検索し、批判的に吟味する能力○ 根拠に基づき多職種と協働して看護を実践する能力○ 看護実践を振り返り、評価する能力●緩和ケア論(選択)●看護実践病態論(選択)●高齢者フレイル論(選択) ●皮膚科学看護論(選択)●精神看護支援論(選択)●看護サービス論●看護学原論 Ⅱ●疾病・治療論 Ⅶ●疾病・治療論 Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ●臨床薬理学●臨床栄養学●臨床医学総論●疾病・治療論 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ●心理学●健康と運動の科学●日本国憲法(選択)●医療倫理●暮らしと法律●生活におけるICT活用と医療情報セキュリティ●人類と文化(選択)●統合看護学実習●精神看護学実習●成人看護学実習●老年看護学実習●母性看護学実習●小児看護学実習●成人看護学方法論 Ⅱ ●老年看護学方法論 Ⅱ ●母性看護学方法論 Ⅱ ●小児看護学方法論 Ⅱ ●家族看護論●精神保健看護学概論●基礎看護技術論 Ⅰ、Ⅱ●看護学原論 Ⅰ●看護コミュニケーション論●基礎看護学実習 Ⅰ●看護のための基礎科学●人体の構造と機能●病原微生物学●病理・病態学●免疫・生体防御学●成人看護学概論●老年看護学概論●母性看護学概論●小児看護学概論●基礎看護技術論 Ⅲ、Ⅳ●精神看護学方法論●成人看護学方法論 Ⅰ ●老年看護学方法論 Ⅰ ●母性看護学方法論 Ⅰ ●小児看護学方法論 Ⅰ ●基礎看護学実習 Ⅱ●看護管理●看護情報の検索と活用8
元のページ
../index.html#8