

北斗会は、「会員相互の親睦と金沢医科大学を支援し、その発展に寄与する」ことを目的として、平成2年8月に設立されました。
北斗の名は、北斗七星から由来しています。
会長 | 奥名 洋明 |
副会長 | 水株 正紀・新谷 喜美子 |
幹事 |
岸本 トキ子・高山 静子・杉本 末子・辻口 徹子 山田 俊昭・高田 稔・河崎 信夫・飛田 明 百成 富男・西尾 浩次・神戸 晃男・大森 政幸 中川 昭彦・西尾 寛・宮本 孝子・荒木 きみ枝 中越 滋子・中農 理博・荒田 満・大田 修 中山 正喜 |
会計監事 | 大野木 辰也・松井 道子 |

(名称)
- 第1条
- 本会は、金沢医科大学北斗会と称する。
- 第2条
- 本会は、会員相互の親睦及び会員と学校法人金沢医科大学(以下「大学」という。)との緊密な連繋を深め、大学を支援し、その発展に寄与することを目的とする。
- 第3条
- 本会の事務所は、大学の事務局内に置き、本会の事務は校友課において行う。
- 第4条
- 本会の会員は、次に掲げる者とする。
- (1)
- 大学の常勤役員であって、退任した者
- (2)
- 大学の現任の役員(相談役を含み、教育職員であって非常勤役員を兼ねる者を除く。)
- (3)
- 大学の職員(医学部及び研究所の教育職員並びに研究医(員)、医員及び研修医は除く。以下同じ。)であって、定年退職した者及び5年以上勤務し退職した者
- (4)
- 大学に在職する職員
- (5)
- その他前4号に準ずる者として、幹事会において入会を認められた者
- 第5条
- 本会は、第2条の目的を達成するため、次に掲げる事業を行う。
- (1)
- 会員名簿及び会報の発行
- (2)
- 大学の支援に関する事業
- (3)
- 親睦会の開催
- (4)
- その他本会の目的達成に必要な事業
- 第6条
- 本会の会員は、次の部会に所属するものとする。ただし、第4条第1号及び第2号の会員を除く。
- (1)
- 看護職部会
看護部に所属する者及び退職時に看護部の所属であった者 - (2)
- 技術職部会
技術職である者及び退職時に技術職であった者、並びに、技術職が主として在籍する部署に所属する者及び退職時に所属していた者 - (3)
- 一般職部会
前2号以外の職にある者及び退職時に前2号以外の職にあった者
- 第7条
- 本会に、代議員会を置き、次の事項について審議する。
- (1)
- 幹事及び会計監事の選出に関すること。
- (2)
- 会則の改廃に関すること。
- (3)
- 本会の運営に係る重要事項に関すること。
- 2
- 代議員会は、必要に応じて開催するものとし、会長がこれを招集する。
- 3
- 代議員会の議事は、出席者の過半数をもって決するものとする。
- 4
- 代議員は、次の各号に該当する会員をもって、これに充てる。
- (1)
- 第4条第2号の会員
- (2)
- 第4条第3号の会員であって、在職中に役職(課長相当職以上の役職をいう。以下同じ。)にあった者又は10年以上勤続した者
- (3)
- 第4条第4号の会員であって、役職にある者
- 第8条
- 本会に、次の役員を置く。
- (1)
- 会長 1名
- (2)
- 副会長 2名
- (3)
- 幹事 20名以内(うち会長1名、副会長2名を含む。)
- (4)
- 会計監事 2名
- 2
- 会長及び副会長は、幹事の互選により選出する。
- 3
- 幹事は、代議員会において選出する。ただし、各部会から少くなくとも1名を選出するものとする。
- 4
- 会計監事は、代議員会において選出する。ただし、他の役員を兼ねることはできない。
- 5
- 役員の任期は、4年とし、再任を妨げない。ただし、補欠役員の任期は、前任者の残任期間とする。
- 第9条
- 会長は、本会を代表し、会務を統理する。
- 2
- 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるときは、あらかじめ会長が指名した副会長がその職務を代行する。
- 3
- 幹事は、本会の事業を企画し、その運営にあたる。
- 4
- 会計監事は、本会の会計監査を行う。
- 第10条
- 本会に、幹事会を置き、会長、副会長及び幹事で構成する。
- 2
- 幹事会は、会長が招集し、本会の運営に関し必要な事項を協議する。
- 第11条
- 本会の事業遂行に要する経費は、会費及び寄付金等をもってこれに充てる。
- 2
- 会費の額及び徴収方法については、代議員会で別に定める。
- 第12条
- 本会の会計年度は、4月1日から翌年3月31日までとする。
- 第13条
- 会計年度終了後1か月以内に、会計監査を行うものとする。
附 則
この会則は、平成2年8月21日から施行する。
附 則
この改正会則は、平成3年5月31日から施行する。
附 則
この改正会則は、平成6年7月25日から施行する。

- 1)
- 金沢医科大学の常勤役員であって退職した者
- 2)
- 金沢医科大学の現役役員
- 3)
- 金沢医科大学の職員で定年退職した者及び5年以上勤務した者
- 4)
- 金沢医科大学に在職する職員
- 5)
- その他幹事会に於いて入会を認められた者

- 1)
- 学内会員数 1,339名
- 2)
- 学外会員数 823名

- 1)
- 金沢医科大学北斗会の会報の発行
- 2)
- 親睦会の開催
- 3)
- その他本会の目的達成に必要な事業

〒920-0293 石川県河北郡内灘町1-1
- TEL:
- 076-286-2211 (代表)
ex.2501.2502 - FAX:
- 076-286-8214

