第80回日本病理学会中部支部交見会(名古屋)にて相川先生がスライドセミナー症例発表いたしました。症例「2歳4ヶ月女児 後腹膜腫瘍の一例」
2017年トピックス
第56回日本臨床細胞学会秋期大会(福岡)にて黒瀬先生が示演(ポスター)発表いたします 演題「腫瘍関連組織好酸球増多症を示した子宮頸部原発非角化型扁平上皮癌の1例」
第63回日本病理学会秋期特別大会(東京)で山田教授が学術研究賞を受賞いたしました A演説発表いたします 「動脈硬化からメタボリックシンドロームへ~遺伝子改変動物モデルを用いた病理組織学 的検討~ 」
第29回北陸病理集談会(富山)にて二ッ谷先生が発表いたします。
公益財団法人MSD生命科学財団 研究助成2017-生活習慣病領域ーに山田教授が採択されました 研究テーマ「血管障害モデルによる内膜肥厚/狭窄に対する、抗酸化酵素ペルオキシレドキシン(PRDX)4の予防メカニズムの解析」

中性脂肪学会第1回学術集会(大阪)で、山田壮亮教授がポスター発表いたします。
国立病院機構福山医療センター(広島)オープンカンファレンスで、山田壮亮教授が講演いたしました 演題「抗酸化酵素ペルオキシレドキシン(PRDX)4と動脈硬化」
第14回日本病理学会カンファレンス(名古屋)で、山田壮亮教授が講演いたしました。演題「抗酸化酵素ペルオキシレドキシン (PRDX)4とmetabolic syndrome」
第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会(広島)で、「優秀ポスター賞」に 山田壮亮教授の演題 「An Outside-In Signaling by Cuff-Injury Induces Vascular Remodeling Mimicking Triglyceride Deposit Cardiomyovasculopathy」 が選ばれました。

第79回日本病理学会中部支部交見会(富山)で熊谷泉那先生が学術奨励賞を受賞いたしました。
「診断病理」Vol.34 No.3 July 2017 日本病理学会 病理専門医部会会報に山田壮亮教授の記事が掲載されました。
「診断病理」July 2013 日本病理学会 病理専門医部会会報に山田壮亮教授の記事が掲載されました。
「診断病理」Octobar 2008 日本病理学会 病理専門医部会会報に山田壮亮教授の記事が掲載されました。
臨床病理学講座主任・病院病理部長・病理診断科長に 山田壮亮教授が就任されました。
臨床病理学ホームページをリニューアルいたしました。
第106回 日本病理学会総会に参加・発表いたします 2017年4月27日~4/29日 京王プラザホテル
新しいメンバーが加わりました 二ッ谷 千鶴先生です よろしくお願いいたします。