~発熱時の受診に関するご案内~

【発熱時の受診について】(R6.6.1~)

今後、通常診療への移行を段階的に行う方針として、令和6年6月1日から、発熱時の受診方法を以下のとおり変更します。


 令和6年6月1日~予約制の廃止に伴い、事前連絡なしで受診いただけます。
  なお、受診時は必ずマスクの着用をお願いします。



【成人(高校生以上)】

 ■診察場所
  1階 救急外来 診察室

 ■受付時間
  月曜~金曜
  14時00分~15時00分
 ※15時以降は、原則として翌日の受診をお願いしております。

 ■受診の流れ
  ①受付時間内に来院し、救急外来入口までお越しください。
   ※駐車場所は、一般患者用駐車場で構いません。
  ②入口のインターフォンで、発熱があることをお申し出ください。
  ③救急外来で受付し、検査を行います。
  ④検査結果が出るまで、救急外来の待合室でお待ちください。

(リンク)発熱時の受診方法(成人)について(2024年6月1日~)



【小児(中学生以下)】

 ■診察場所
  2階 小児科外来 診察室

 ■受付時間
  月曜~金曜
  ①10時00分~11時00分
  ②15時00分~16時00分

 ■受診の流れ
  来院方法は、一般外来の受診と同様です。正面入口からお入りください。
  総合受付で発熱があることをお伝えください。

(リンク)発熱時の受診方法(小児)について(2024年6月1日~)



 ※診療時間外の受診については、救急外来での対応となります。
  緊急を要しない場合や症状の軽い方は、平日の診療時間内に受診
  いただくようご配慮をお願いします。





【発熱時の受診に関するお願い】

◆診療が混雑する場合があります。ご了承ください

混雑時は、待ち時間が長くなる検査結果報告等の時間が遅くなるなどの状況が発生します。
患者さんにはご不便をおかけしますが、ご理解の程お願いします。


◆平日の診療時間内の受診にご協力をお願いします

夜間や休日(土・日・祝)は、救急外来での対応となりますが、救急患者さんの診療を優先的に行っているため、平日以上に待ち時間が長くなります。
救急診療に支障をきたさぬよう、緊急を要しない場合や、症状の軽い方は、平日の診療時間内に受診いただくようご配慮をお願いします。


◆検査キットで陽性が出た方は検査結果(使用したキット)をご持参ください

受診前に患者さんご自身が、抗原定性検査キット等を用いた自己検査で陽性を確認している場合は、受診の際に検査結果(使用したキットの現物)のご持参をお願いします。
医師が検査キットの結果を確認し、それに基づいて診療を行います。


◆無症状の方の検査目的・陰性証明のための診察は行っていません



~来院に関するご案内~

【陽性・濃厚接触者となった場合の来院について】※R6.6.24~
◆外来受診・付添い
かぜ症状など、新型コロナウイルス感染が疑われる症状がない場合は、一般外来の受診は可能とします。ただし、手指消毒やマスク着用を徹底することを条件とし、来院時に、「濃厚接触者に該当する旨」を病院職員へ自己申告していただくようお願いします。
◆発熱患者さんの付添い
感染拡大防止のため、患者さんと同様に院内への立入りは原則禁止とさせていただきます。ご了承ください。


【来院時のマスク着用について】
新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用については、個人の判断に委ねられますが、当院においては、感染防止策として引き続き職員、来院者すべての方にマスクの着用や検温、アルコールによる手指消毒の実施をお願いしております。
病院内には重症化リスクの高い患者さんが多くいらっしゃいます。
こうした患者さんや自身への感染を防ぐために、引き続きマスクの着用など感染対策を実施いただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。



【新型コロナ感染に伴う来院自粛について】
・第5類感染症への移行により、有症状者の療養期間が従来の7日間から5日間へ短縮されましたが、感染リスクが残存するため、療養解除後も発症後7日経過するまでは来院を控えていただくようお願いします。
高齢者や重症化リスクの高い患者さんとの接触を避けるため、ご理解・ご協力をお願いします。

・上記に伴い、受診予定日に来院できなくなった場合は、受診日の変更等についてご検討をお願します。
※予約日の変更については、各診療科の外来受付へお問合せください。





~その他のご案内~

【面会・その他の対応について】

当院では、感染対策として以下のような取り組みを行っています。
ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。

◆入院患者さんへの面会・荷物の受け渡し
令和5年10月2日から、以下のルールを設けたうえで面会を可能とします。

【面会時間】
 月曜~金曜 14時~17時
 ※面会時間遵守にご協力願います。

【人数・場所】
・人数:2名まで(家族限定)
 ※15歳未満の方の面会はご遠慮ください。
・場所:個室・ダイニング
 ※大部屋で移動が困難な場合は、病棟スタッフにお申し出ください。

【面会時のお願い】
・必ずマスク着用し、手指消毒をしてください。
・面会中の飲食は禁止です。
・体調不良の方は、面会をお控えください。

【休日の荷物の受け渡し】
・時間:土・日・祝日 14時~16時 
・場所:防災センター

(リンク)面会について(2023年10月2日適用)


◆時間外入口の閉鎖について
時間外入口は終日閉鎖しています。
救急外来を受診する場合や、病院に用務がある方は、入口左側に設置のインターフォンを押して用件を伝えてください 。

◆正面玄関の通行可能時間について
以下の時間帯以外は通行できません。緊急の場合は、時間外入口のインターフォンをご利用ください。
・平 日 :午前7時45分~午後5時00分
・土曜日 :午前7時45分~午後0時30分
・日/祝 :終日閉鎖