1. 地域医療連携部

    TEL.0766-50-8460 FAX.0766-72-3450
    Eメール.kh-regional@kanazawa-med.ac.jp
    地域医療を支える病診連携と地域貢献

     地域における中核病院として地域の医療機関や福祉施設等と連携しながら地域包括ケアを推進することを目標に設置された医療サービス部門です。地域医療連携部の業務は「地域医療連携室」、「患者相談支援室」のふたつに大きく分けられます。

     ●地域医療連携室 <紹介状窓口>
     紹介患者のスムーズな受入れのため、紹介元医療機関と院内の各診療科との連絡調整、紹介患者の受診時受付対応、紹介元への受診報告や情報提供、紹介・逆紹介の情報管理等の業務を行っており、地域の医療機関や福祉施設とスムーズな病診連携を行えるよう努めています。

     ●患者相談支援室<患者相談支援窓口>
     患者さんやご家族の方々からの生活の不安など、さまざまな相談をお伺いしています。医療に関する相談があればお気軽にお越しください。

    ・医療福祉に関する相談(入退院支援、セカンドオピニオン、医療・福祉・介護・療養・就労両立支援など)
    ・診療費に関する相談(支払い・交通事故・労働災害など)
    ・医療安全に関する相談(診療情報開示・個人情報保護・感染対策など)
    ・お薬に関する相談
    ・栄養・食事に関する相談
    ・その他、病気に関する医学的な質問、生活上、入院中の不安などさまざまな相談

    <入退院支援>
     入院前から患者さんが安心して入院生活を送れるように支援し、社会福祉士や入退院支援看護師が地域の医療機関や福祉施設と綿密に連携をとり、退院に伴って患者さんやその家族が抱える不安や療養生活における問題点に対し、適切で継続性のある医療福祉サービスを提供し、退院後も安心して療養生活を送れるように支援、調整を行っています。

    金沢医科大学氷見市民病院連携医療機関登録制度について

     「金沢医科大学氷見市民病院連携医療機関登録制度」は、地域の医療機関と当院が相互に機能分担を推進するとともに、患者さんのニーズに応じた一貫性のある医療を提供し、紹介、逆紹介等の医療連携を図ることを目的としています。
     ご紹介いただきました患者さんには、質の高い医療を提供し、より良い連携体制を構築しながら地域医療の継続を支えたいと考えています。病院の理念である「地域の医療機関と協力し、地域の医療福祉の向上に貢献します」「住民の健康と生命を守る中核病院として、安全で質の高い医療を提供します」を目指してより一層の連携強化を推進したいと考えています。

    連携登録医療機関一覧


    地域包括ケアシステム

業務内容

  • 紹介患者の受け入れ
  • 紹介元への受診報告、紹介・逆紹介に関する情報管理
  • 医療機関、保健福祉機関の情報収集管理・提供
  • 医療福祉相談業務
  • 患者への入退院支援
  • 地域医療福祉機関等への訪問および広報活動
  • 地域医療懇談会の開催
  • セカンドオピニオン窓口業務

スタッフ

  • 部長

    笠巻 祐二(総合診療科)

    副部長

    森山 学(泌尿器科)

    雨池 ゆかり

  • 師長

    中村 美穂

  • 社会福祉士

    山田 昌昭

    高原 直美

    小谷 拓章

    夏野 薫乃

    松井 翔子

患者さんご紹介について

紹介患者さん 受診の流れ

  • 地域医療連携部へご連絡ください

    紹介状をFAXで送信ください。
    時間外やお急ぎの時は地域医療連携部、もしくは救急外来までお電話をお願いします。

  • 受診受付票をFAXいたします

    受診日を確認のうえ、地域医療連携部より受診受付票を返信いたします。
    紹介状とともに患者さんにお渡しください。

  • 患者さん来院

    紹介状、受診受付票、保険証等をご持参いただき受診予定日に当院紹介受付(地域医療連携室)へお越しください。

  • 受診結果報告

    診察後、診療担当医よりすみやかに診療情報提供書(返書)を作成し、紹介元医療機関へ送信いたします。

  • 紹介状は当院所定の用紙、貴院ご利用の用紙のいずれでも結構です。
  • 結核等感染症、もしくはその疑いがある場合は必ず事前に地域医療連携部までご連絡をお願いします。
    こちらから受診日時や場所の指定をさせていただきます。
  • 心身医学科、脳神経内科、腎臓内科は完全予約制となっております。
    地域医療連携部で予約をおとりしますので、事前にご連絡をお願いします。

CT/MRI 検査紹介のご案内

  • FAXまたは電話にて地域医療連携室へご連絡いただければ、ご希望に合わせてCT、MRIの検査の予約をお取りします。尚、CT検査は単純撮影のみ受付しています。
    (電話予約の場合も検査当日までにFAXで紹介状をご送付願います)
  • 検査結果は、紹介元医療機関宛にお送りいたします。
紹介に関するお問い合わせ先
  • 地域医療連携部

    電話 0766-50-8460(直通)
    0766-74-1900(代表) 内線 1030
    FAX 0766-72-3450
    E-mail kh-regional@kanazawa-med.ac.jp
  • 救急外来

    電話 0766-74-1900 内線 1900

セカンドオピニオン外来のご案内

 本院では、本院に受診されている患者さん並びに他医療機関に受診されている患者さんを対象に、セカンドオピニオンを実施しています。
 患者さんからのお話や主治医の先生からの「情報提供書等」の医療に関する資料の範囲内で、意見や判断をくだします。特段の理由がないかぎり、新たな検査や治療は行いません。また、その場で転医をお勧めすることもありません。
 本院のセカンドオピニオンは、医師の意見や判断を患者さんご自身の参考として、治療にお役立ていただくことを基本としています。

対象となる方

本院および他医療機関に受診されている患者さんで
  • 医師に診断・治療方針の説明を十分に受けたものの、判断できずにお困りの方

    ※ご本人とご本人の同意書をお持ちのご家族の方以外は受診できません。
  • これまでの医師の診断・治療法を裁定することではなく、あくまでも別の医師の意見を聞くということをご理解いただいたうえ、最終判断は患者さん本人またはご家族がすることで了解いただける方

    ※主治医に対する不満、転医希望、医療事故(トラブル)、訴訟に関するご相談はお受けできません。

診療および料金

  • 診療は完全予約制です。
    お申し込み後、受診日についてのご連絡をさせていただきます。
  • 料金は無料です。
    お問い合わせ、ご予約にも料金はかかりません。(キャンセル可能)

セカンドオピニオン 受診の流れ

  • 1. 『当院紹介受付(地域医療連携室)』へお申し込みください

    0766-74-1900 内線1030
    0766-50-8460 直通
  • 2. ご要望をお聞きしたうえ、必要書類をお渡しします

    「セカンドオピニオン外来の受診案内」
    「セカンドオピニオン申込書」
     その他 関係書類
  • 3. 「セカンドオピニオン申込書」をFAXまたは送付してください

    FAX 0766-72-3450

    金沢医科大学氷見市民病院 地域医療連携部
    〒935-8531 氷見市鞍川1130

  • 4. 申込書に基づき、受診日をご連絡(相談)します

  • 5. 当日は『当院紹介受付(地域連携室)』へ関係書類等をご持参いただき当院の専門医を受診してください

  • 6. 受診後は、専門医より主治医の先生への 「返書」をお渡しします

セカンドオピニオンに関するお問い合わせ先
  • 地域医療連携部

    電話 0766-50-8460(直通)
    0766-74-1900(代表) 内線 1030
    FAX 0766-72-3450
    E-mail kh-regional@kanazawa-med.ac.jp
  • 受付時間

    午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)