金沢医科大学病院 病児保育室「すまいる」
空き状況 6名 11月22日 18時30分今年度より個別対応解除になりました。
※病名・病状によっては受け入れ出来ない場合があります。先ずはお電話ください。
病児保育とは
入院するほどではないが、急病などで一般の保育施設(幼稚園、保育所等)や学校で過ごすには病状が回復していない病気のお子さんをお預かりするものです。
「子どもが、かかりつけのお医者さんであと数日様子を見るようにいわれたけど、これ以上仕事を休めない。どうしよう・・・。」
このような仕事と子育ての両立で悩むお父さんお母さんを支援するのが病児保育室です。
当病児保育室「すまいる」では、保育士と看護師がお子さんの健康と幸せのために共同で保育と看護を行います。
※当病児保育室は内灘町の補助金受託事業として運営されています。
「すまいる」とは
病気で体調の優れないお子さんに、家庭的で暖かな保育と看護によりお帰りになる時に少しでも笑顔になってもらいたい、そんな気持ちを込めました。
利用できる方
入院を必要としない程度の病気やケガで、かかりつけ医の許可がある場合に限ります。
生後6か月から小学校3年生までのお子さんが対象です。
定員は10名で予約制です。
※流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、麻疹 COVID-19にかかっている場合はご利用いただけません。
※来室時のお子さんの状態によってはお預かりできない場合がありますのでご了承願います。
保育時間
月曜日~金曜日の8:00~18:00
[休室日]土曜日、日曜日、祝祭日、本学開学記念日(6/1)、旧盆(8/15)、年末年始(12/29~1/3)
利用料
1日 2,100円(税込、昼食・おやつ代300円を含みます。)
※入室時に現金でお支払いください。なるべくお釣りのないようにお願いします。
ご利用案内
事前登録
「①病児保育室利用児童登録票」による事前登録が必要です。登録票を事前に提出していただきますとスムーズに利用ができますが、利用当日の提出・登録も可能です。(登録は無料です。)
事前診察
利用にあたっては、かかりつけ医の診察が必要です。かかりつけ医に「②医師連絡票」を書いていただき、当日持参してください。
利用申込
利用前日の18:00までにお申し込みください。当日の申し込みもできますが予約制のため定員になり次第締め切ります。
入室
右記の〈持ち物〉をご持参のうえ、お越しください。また、利用前日から当日にかけてのお子さんのご様子について「③保護者からの病状連絡票」に記入してお持ちください。
持ち物
- 「①病児保育室利用児童登録票」(事前に提出されていない場合)
- 「②医師連絡票」
- 「③保護者からの病状連絡票」
- 健康保険証・医療証
- 服用中の薬(薬の説明書)
- ミルク、哺乳瓶
- 着替え(多めに)
- 食事用エプロン
- パジャマ
- 紙おむつ、お尻拭き
- ビニール袋(汚れ物入れ)
- お気に入りのおもちゃや本
※持ち物には必ず「名前」を記入しておいてください。
すまいるQ&A
Q1.預けたい時にはどのようにしたらよいですか?
8:00~18:00の間に電話でご予約が必要です。また預ける際にはかかりつけ医院に医師連絡票を記入して頂き病名がわかってからの予約となります。空きがあれば当日の入室も可能です。
Q2.事前登録は必要ですか?
当日でも構いません。ただ、事前登録をされていますとスムーズに対応することが出来ます。
Q3.医師連絡票を書いてもらうのには文章料は必要ですか?
文章料を請求する医療機関があります。金沢医科大学病院では文章料は請求していません。
Q4.キャンセルはどうやってするのですか?
キャンセルは8時~18時までは電話で対応します。
18時~翌日7:30までの間は留守番電話に連絡をお願いします。
Q5.何歳から何歳まで預かってもらえますか?
後6ヵ月~小学校3年生までです。
Q6.定員は何人ですか?
定員は10名で予約制です。
Q7.保育時間は何時から何時までですか?
月曜日~金曜日の8:00~18:00
〔休室日〕土曜日、日曜日、本学開学記念日(6/1)、旧盆(8/15)、年末年始(12/29~1/3)
Q8.料金はいくらですか?
2,100円(税込、昼食・おやつ代300円を含みます。)
Q9.キャンセル料金はかかりますか?
キャンセル料金はかかりません。
Q10.持ち物何ですか?
*病児保育室利用児童登録票(事前に提出されていない場合)
*医師連絡票
*保護者からの病状連絡票
*健康保険証・医療証
*服用中の薬(薬の説明書)
*ミルク、哺乳瓶
*着替え(多めに)
*食事用エプロン
*パジャマ
*紙おむつ、お尻拭き
*ビニール袋(汚れ物入れ)
*お気に入りのおもちゃや本
*持ち物には必ず「名前」を記入してください。
Q11.おたふくや水痘などの伝染性疾患でも預かってもらえますか?
流行性角結膜炎(EKC)・急性出血性結膜炎・麻疹 COVID-19以外は受け入れしております。
隔離室(陰圧室:水痘・帯状疱疹対応あり)での個別対応をしています。来室時のお子さんの状態によってはお預かりできない場合がございますのでご了承願います。
Q12.インフルエンザの場合でも利用できますか?
発症後すぐの入室は可能です。
インフルエンザA型・インフルエンザB型に分けて個別対応をしています。
診断の為の検査は、発熱してから約12時間は経過していないと正確な判断は出来ないと言われています。
Q13.他の病院を受診したのですが、利用できますか?
医師連絡票があれば入室できます。
Q14.スタッフはどういう方ですか?
保育士・看護師が保育します。
Q15.内灘町・かほく市・津幡町以外に住んでいるのですが利用できますか?
保護者どちらかが内灘町・かほく市・津幡町にお勤めであればご利用いただけます。
Q16.食事は準備してもらえるのですか?
お子さまの病状、月齢に合わせて昼食・おやつ・飲み物(お茶、ジュース)をお出ししています。(粉ミルクはお持ち下さい。)
食事全て栄養部で管理対応しています。
Q17.食物アレルギーがあるのですが、食事はどのようになりますか?
全てのアレルギー食も栄養部で管理対応しています。
Q18.延長保育はありますか?
延長保育は行っておりません。18時までにお迎えをお願いいたします。
Q19.熱が高くなったら呼び出されるのですか?
熱が高いだけで呼び出すことはありませんが、解熱剤など必要な時は持ってきて頂くことがあります。
ただし、体調が悪くなったり(点滴治療が必要)、痙攣を起こしたときにお迎えをお願いしています。
Q20.FAX対応もしていますか?
FAXでの入室対応はしていません。(電話対応出来ない方のみの利用になります。)
予約申込・お問い合わせ
TEL 076-218-8059(直通) 受付時間 8:00~18:00
※18:00~翌8:00は留守番電話になっており、キャンセルのみ受け付けます。
お願い
- 「①病児保育室利用児童登録票」や「③保護者からの病状連絡票」はあらかじめご記入のうえ、ご利用の際にお持ちいただきますと受付時間が短縮できてスムーズに入室できます。
- ご利用に先立って、かかりつけ医による診察とかかりつけ医に「②医師連絡票」を書いていただく必要があります。
- 入院を要する病状の場合や伝染性疾患で他の児童と適切に隔離できない場合等は入室をお断りすることがありますので、ご了承願います。
- 保育中に病状が変化した場合には、保護者の方に連絡させていただきます。緊急時の正確な連絡先をお伝えください。
- お迎えは必ず18時までにお願いします。
- 利用を取りやめる場合は、速やかにキャンセルの連絡をお願いします。
案内図
- 玄関付近