平成20年度 ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜KAKENHI |
|
|
|
|
|
(研究成果の社会還元・普及事業) |
|
業 務 完 了 報 告 書 |
|
|
機関名 |
金沢医科大学 |
-33303 |
整理番号 |
HT20086-1
HT20086-2 |
|
|
実施担当者 |
(代表者) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふりがな |
はった としひさ |
|
氏名: |
八田 稔久(金沢医科大学・教授) |
|
|
氏名: |
東 伸明(金沢医科大学・講師) |
|
|
氏名: |
島田ひろき(金沢医科大学・講師) |
|
|
氏名: |
島村英理子(金沢医科大学・講師) |
|
|
氏名: |
干場 純治(岡山大学自然生命科学研究支援センター・助教) |
|
|
開催日 |
平成20年 7月24、25日 (木、金) |
|
|
開催開場 |
金沢医科大学 分子細胞形態科学医局・実験室 |
|
|
住所: |
石川県河北郡内灘町大学1−1 |
|
|
プログラムのテーマ名 |
はやく大きくなあれ〜我が子に贈る分子のメッセージ〜 |
|
|
対象者 |
中学生・高校生 |
|
|
|
関連URL |
実施の様子がわかるような大学で作成されたホームページがあれば記入してください。 |
|
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~anatomy1/ |
|
|
実施の状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本学二年生からマイクロピペットの使い方を教えてもらう。
|
|
参加者全員で、学生食堂で昼食をとった。
医学に関する雑談に花が咲く。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ラット人工哺育システム開発者の岡山大・干場純二先生から哺乳のノウハウを学ぶ生徒。
|
|
|
|
いよいよラットの新生児が配られた。緊張して受け取る生徒たち。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
巧みに授乳を行う生徒。全員が大変に真剣に取り組んだ。
|
|
|
ラット用哺乳瓶の使い方の説明を受ける。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第一日目(7月24日)未来博士号授与式
|
|
|
|
第二日目(7月25日)未来博士号授与式
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※本報告書は本会ホームページに掲載します。個人情報を記載する際にはご注意ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|