03/11/06
■ 剖検に使用した器具の消毒手順について
【質問】
 感染症を疑い剖検にあたり, 使用した器具 (鋏・メスホルダーなどの金属器具) の洗浄・消毒方法について教えてください。
 現在, 剖検に使用した器具は, 血液などを拭い取った後, オートクレーブの後, 超音波洗浄器で洗浄していますが, 焦げ付きがひどく器具が長持ちしません。手術器具の洗浄・消毒方法について調べてみると, まず器具に付着した血液などを拭い, 洗浄した後に消毒するのが消毒効果を高める上で重要であることがわかりました。しかし, 職場には自動洗浄器のような機材はなく, 用手で洗浄時に病原体が飛散して検査室を汚染してしまうのではと心配です。私自身としては, 煮沸後に洗浄し, その後に滅菌して再利用するのがいいのかと思うのですがどうなのでしょうか??? 基本的な質問かも知れませんが, ご回答お願いします。

【回答】
 私の病院の剖検室の状況はあまりいい環境とはいえないので, あまりお役に立ちませんが, 一応, 回答します。
 当方でも, 自動洗浄機はないので, 剖検で使用した鋏などの器具は, (1) 軽く流水で血液をとった後, (2) 消毒剤につけ, (3) その中で用手で洗浄しています。(4) その後でオートクレーブしています。もちろん, 疑っている感染症にもよりますが, 基本的にはエアロゾルの危険性は否定できないものの, 多くはマスクなどで防御しています。剖検室もその後, 剖検台と床を中心に消毒しています。
 あまり役に立ちそうもなく, 感染対策としては劣悪な状態を示すようで (予算がないようで), 恥ずかしい次第です。感染対策にもお願いしているところですが。

(琉球大学・吉見 直己)

[戻る]