■ 遺伝子増幅法について勉強したい
【質問】突然のメールを失礼いたします。私, ○○大学院獣医学研究科微生物学に所属する3年次の者です。現在, 非定型抗酸菌の迅速診断を中心に研究を進めていますが, PCRの方がうまくいかず, 今後LCRの方も同時進行で勉強していきたいと思っております。そこでLCRの原理とその応用について紹介されている専門書などがございましたら, お教えいただきたいのですが。 一応, Abbotto labのレポートや長崎大学の古賀先生らのレポートは入手して読んではいるのですが, 基本的なところから勉強してみたいので, できれば解説書みたいのがあればうれしいです。

【回答】
微生物遺伝子増幅に関するLCR関連の文献はたくさん存在します。教科書でまとめてかかれていて参考になるものでは, Diagnostic Molecular Microbiology - Principles and Applications (ASM press) があるとおもいます。そのなかでLCRに関する文献が引用されておりますので有用かと思います。またLCRだけでなく, SDAなど他の増幅技術の原理と応用についても記載されております。

(京都大学・一山 智)
(注釈: 山根)
Diagnostic Molecular Microbiology
Principles and Applications ISBN 1-55581-056-X
Edited by David H. Persing, Thomas F. Smith, Fred C. Tenover and Thomas J. White
American Society for Microbiology
Washington, D.C.
定価 U.S.$ 79.95  (ASM member U.S.$ 69.95)
発注方法 4 Easy Ways to Order
(1) Tel 703-661-1593    (2) Fax 703-661-1501
(3) Mail ASM Press, P.O. Box 604, Herndon, VA 20172, U.S.A
(4) Web www.asmpress.org

[戻る]