06/03/27
■ オートクレーブと硫酸紙
【質問】
 初めまして。私は今年の4月から水産加工会社の研究室に勤めるものです。

今回, 滅菌するときの“硫酸紙”について質問させていただきました。検査に使用する器具類をオートクレーブにかけて滅菌する際, 器具を“硫酸紙”で包むのはなぜですか??? また, 硫酸紙の代わりに“アルミ箔”を使うところもあると聞いたのですが, 硫酸紙とアルミ箔では何か変わりはあるのですか??? 初歩的な質問で申し訳ないのですが, 是非ご返答よろしくお願いします。

【回答】
 オートクレーブで滅菌する際には多量の蒸気 (水滴) が発生します。そのため滅菌内容物に蒸気が入らないように疎水性の高い“硫酸紙”が使用されたものと思われます。現在, 多くの検査室ではアルミ箔が使用されています。その理由として, アルミ箔は硫酸紙に比べて耐久性, 操作性が良いことがあげられます。

(愛媛大学・村瀬 光春)


戻る