06/02/28
■ 腸内にいる細菌の培養
【質問】
 初めて質問させていただきます。私は■■大学に所属している●●と言います。実験でウシの腸内細菌 (好気性菌, 嫌気性菌, クロストリジウム, 乳酸桿菌, レンサ球菌) を調べています。しかし, 専門外のことなので, なかなか培養することができません。そこで, それぞれどのような培地 (市販されているならばメーカも) でどのような培養方法を用いればよいか教えていただけないでしょうか。お願いします。

【回答】
 分離培養に使用する培地を紹介します。腸内細菌科はBTB乳糖寒天培地やマッコンキー寒天培地で, 栄研化学, 日水製薬, 極東製薬などから生培地として販売されています。嫌気性菌には血液加ブルセラ寒天培地や血液加PEA寒天培地が極東製薬から販売されています。またレンサ球菌の分離には羊血液寒天培地を使用し, 栄研化学, 日水製薬, 極東製薬などから販売されています。培養法は, 好気培養としては35℃の恒温にした孵卵器を使用します。嫌気性培養は嫌気ジャー法 (BBL社) が広く用いられています。レンサ球菌の培養は, 好気培養と同時に炭酸ガス培養法 (ヒラサワ社) を使用します。

〔参考文献〕
小栗豊子編: 臨床微生物検査ハンドブック第2版, 三輪書店, 東京, 2000

(愛媛大学・村瀬 光春)


戻る