04/11/10
■ 保育室の床の消毒
【質問】
 保育室の床 (フローリング) が, 園児の排泄物 (尿・便・吐物) で汚染された場合, 現在はクレゾールを使用しています。しかし臭いがきつく, 取り扱いに手間がかかるので使用を中止しようと思っています。以前勤めていた病院では, 病室の掃除には次亜塩酸ナトリウム (ピューラックス) を使っていたのですが,

(1) ピューラックスは排泄物汚染の掃除に適しているでしょうか???
(2)また, ピューラックスをあらかじめ希釈した状態で置いておくと, 成分はどのように変化しますか???
(3) 殺菌効力の順位をつけるなら, クレゾール, ピューラックス, 消毒用エタノールの場合, どのような順位になりますか???

【回答】
(1) 園児が, 病気をもつ患児であるか否かで対応が違うと思います。患児の場合は, ご指摘のようにクレゾール石鹸液 (1.5%) を使うべきでしょうが, そうでなければ排泄物を物理的に拭き取るなどして除去し, 1,000 ppm (0.1%) 次亜塩素酸ナトリウム液を用いて消毒します。この方法は, 血液・体液などで床が汚染された手術室の床の清拭方法として現在広く採用されています。

(2) 次亜塩酸ナトリウムの水溶液は比較的安定です。酸性の溶液と混合すると次亜塩素酸を遊離しますが, 通常の取り扱いではそのようなことはありません。

(3) 消毒薬はその効力の水準によって分類することができます。アメリカCDC (Centers for Disease Control and Prevention) のガイドラインでは, クレゾール, ピューラックス (次亜塩酸ナトリウム), 消毒用エタノールはすべて中水準消毒薬 (芽胞以外の結核菌, 栄養型細菌, 多くのウイルス, 真菌を殺滅する) に分類されています。よって殺菌抗力としては同じと考えてよいのではないでしょうか。

(琉球大学・糸嶺 達)


[戻る]