06/12/08
06/12/11
■ 結核菌培養陽性への対処
【質問】
 当方は132床の小規模の急性期病院の感染対策委員です。先日, 内科の患者様で下肢の蜂窩織炎で入院中, 胸部レントゲンで肺に多発する結節陰影があり, 自覚症状はなかったのですが, 喀痰のPCR (結核菌) を施行し, 「陰性」で, 下肢の症状が1週間で軽快した為に主治医は退院させていました。しかし, 継続培養検査 (4週) で結核菌を3コロニー検出されたと報告がありました。現在, この患者様はすでに退院されており, 主に在宅加療しておりますが, 近くの在宅支援センターなどにショートステイをされているようです。勿論, 保健所に直ぐに届け出ましたが, 今後一般的にはどのような対処をとれば良いのでしょうか???

【回答】
 保健所に届けられているということなので, まずは保健所の指示に従うことです。医学的には, 患者は排菌状態にある結核患者ということです。この排菌状態を, 抗結核薬により, できるだけ速やかに解消することが第一です。隔離すべきか否かの決定は, 保健所の指示を受けてください。患者の生活状態, 他のヒトとの接触の状態などが勘案されます。私の個人的見解は, 短い間でも専門医療機関での入院治療 (排菌を止める) を勧めます。

(琉球大学・山根 誠久)


【質問者からのお礼】
 ありがとう御座います。保健所に届け出をし, 当院としては接触をした病棟のスタッフのツ反・BCG接種の状況を確認, 丁度職員検診であったので胸部XPも確認できました。保健所からはその時点での入院患者様 (同室者) の情報提供の必要はないとのことでしたが・・・??? まずは院内感染は起こっておりません。


戻る