|
【質問】
ナースをしています。初歩的な質問で申し訳ありません。
血液培養採取時に, 最初にブルーの瓶, 次に黄色の瓶の順で血液を入れると当病院では行っています。確か,
ブルーが嫌気性, 黄色が好気性の培地と習った気がします。何故, その順番で入れなくてはならないのでしょうか???
教えていただければと思います。宜しくお願いします。
【回答】
血液培養の解釈に誤解があるように思います。血液培養は必ず嫌気性菌用,
好気性菌用のボトルに接種すると決められた規則があるわけではありません。我が国では血液培養
(好気, 嫌気ボトル) ボトルセット, または“1セット”と言う言葉が使用されているため,
一回の採血で必ず, 好気, 嫌気ボトルへ接種する必要があると誤解されているようにも思います。このような誤解から,
今回のようなボトル接種への順番の疑問が生まれていると思います。結論から言うと,
培養ボトルへの血液接種で順番を決めた規則はありません (貴院ではなんらかの理由で順番が決められかも知れませんが・・)。血液培養の1セットとは1採血穿刺
(ボトルの数, 種類は無関係です。例えば1回の穿刺で好気ボトル3本, 嫌気ボトル1本に接種した場合でも血液培養1セットとなります)。また,
右腕, 左腕から別々に採血してボトルに接種した場合には2セットと言う表現になります。
|戻る|
|