04/08/17
04/08/18
■ 血液培養採取での消毒方法
【質問】
 お願い致します。血液培養により皮膚常在菌の汚染が問題となります。それを最小限に抑える標準的な消毒法を教えて下さい。

【回答】
 下記の手順が勧められる消毒方法です。

(1) 血液培養ボトルのゴム栓部分を70% イソプロピル (あるいはエチル) アルコールで消毒 (1分間放置)
(2) 採血部位の皮膚を70% イソプロピル (あるいはエチル) アルコールで消毒
(3) 1〜2% ヨードあるいは10% ポピドンヨードを中心部から辺縁部へ向け, 同心円を描いて塗布する
(4) 充分乾燥させる (最も重要なポイントは乾燥するまで待つ)
(5) 採血を行う (触診してはいけない)

 なお, ヨード禁忌の患者では皮膚の消毒はアルコール消毒2回とする。

(琉球大学・山根 誠久)


【質問者からのお礼】
 有り難う御座います。参考になりました。


[戻る]