■ 乳酸菌コロニーの判定 | |
【質問】
いつも勉強させていただいております。宜しく御願い致します。私は, ●●で品質管理をしています。 自主検査で, 輸入品のサラミの乳酸菌を検査しているのですが, その際に用いているBCP培地の判定に頭を悩ましています。本によれば, 白くて小さく, 周辺を黄変させれば“乳酸菌”と判定するとあります。実際には, 白くて小さく, なおかつ周辺を黄変させ, 市販の消毒液 (過酸化水素水) を添加して泡が出なければ“乳酸菌”と判定しています。しかし, 大きな白色や黄色コロニーで培地を黄変させるものや, 黄変させないものもあったりと・・・この場合, 培地が黄変していて, カタラーゼ「陰性」であれば“乳酸菌”と判断してよいでしょうか??? また, BCP培地は乳製品に適しているとのことですが, “食肉の乳酸菌”を測定するのに適している培地などありますでしょうか??? 宜しく御願い致します。 【回答】
(日水製薬・小高 秀正) |