07/04/10
■ 偽膜性大腸炎について
【質問】
 質問させて頂きます。 CF (大腸内視鏡検査) をした時に, どんな特徴が見られるのでしょうか???

【回答】
 写真のような黄色味を帯びたプラーク (placque) が“偽膜”と呼ばれ, 偽膜性大腸炎の特徴とされてます。


http://www.gihealth.com/images/imgCdifficile.jpg

 Clostridium difficileによるmegacolonの単純レントゲン写真と内視鏡所見が[http://www1.linkclub.or.jp/~och-gim/gim06-04.html]に掲載されています。参照ください。

(琉球大学・山根 誠久)

戻る