07/10/19
07/10/24
■ グラム染色に必要な施設・設備
【質問】
 ●●で一年目の研修医をしております■■と申します。

 うちの病院はグラム染色ができません。臨床研修の検査課にお願いして, 研修医がグラム染色できるコーナーを作ってもらおうという話になりました。ただ, 感染源となりうる検体を扱うため, “隔離できる個室が必要だ”と検査課の方にいわれ, 話が頓挫しています。今まで, 病院見学などで訪れたほかの病院では, 部屋の隅の流しの横に顕微鏡と試薬を置いてやっているような感じだったと記憶しているのですが・・・本当は, (グラム染色を行うにも) 検査室のようなものが必要な検査なのでしょうか??? お返事をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

【回答】
 まず, 積極的にグラム染色検査を実施しようという姿勢に拍手を送ります。

 文面から想像しますと, 微生物検査室がなく, 検査室は狭い環境の中で, しかも少人数の技師 (または検査担当者) で運営し, 微生物検査は外部委託している施設ではないでしょうか。故に, 経験の少ない担当者の場合は, グラム染色検査の導入すら判断できないものと思われます。もちろん, 感染の危険性を伴う材料を取り扱う訳ですから, 独立した部屋または区切ったコーナーが“望ましい”ことは言うまでもありません。しかし, 手袋, マスクを着用し, 小型バットの中で飛散させない操作 (ディスポ白金耳にてスライドグラスに塗布するなど) 後, アルコール固定によるグラム染色を行うなど, 工夫次第では十分実施可能と考えます。このような工夫は小規模病院でも行っていますし, 専門知識を持った医師や検査技師なら, 感染性の多少とその防御法を加味した操作法をあみ出せるものと信じています。

 グラム染色は迅速診断治療に貢献できる最も手軽な検査ですので, ぜひ実行してください。そして, これらの実績をもとに安全キャビネットの設置などに発展させ, 感染症と微生物検査のよき理解者になってください。

(大手前病院・山中 喜代治)


【質問者からのお礼】
 ご回答, また温かい励ましの言葉をありがとうございました。ご指摘の通り, 私の研修している病院は医師の数も少なく, 医師によるグラム染色はこれまで行われていませんでした。検査室の技師さんが奔走してくださって, おかげさまでやっとグラム染色コーナーが検査室にできたところです。感染症専門の先生もおらず, わからないことだらけですが, これを機会に勉強できたらと思います。感染症の知識はどこへ行っても必ず必要なので, これからもわからないことがあれば, 今回のように質問コーナーから質問させていただくことがあるかもしれません (残念ながら, 直接専門家のお話を伺う機会がほとんど無いので・・・)。よろしくお願いいたします。まずは取り急ぎお礼まで


戻る