07/10/16
■ HBs抗体について
【質問】
 私は数年前にB型肝炎のワクチン接種を受けたことがあります。最近の採血結果では, HBs抗原 陰性, HBs抗体 42という値でしたが, HBs抗体が陽性の場合, 他人へ感染させることはありますか??? また, この抗体価は一生このままなのでしょうか??? また, HBs抗体について調べたら, 抗体が陽性の場合は, ワクチン接種による抗体獲得の場合と過去の感染による場合があると書かれていたのですが, ワクチン接種によるものと感染によるものの違いは値に現れるのでしょうか??? よろしくお願いします。

【回答】
 貴方のHBs抗体は, 以前に受けたワクチン接種による抗体の獲得だと考えられます。自分がB型肝炎ウイルスに感染しないようにワクチンを受けるのですから, 今も貴方はB型肝炎ウイルスには感染していないと考えられます。従って, 他人に感染させることはありません。

 また, HBs抗体の値ですが, 個人個人でその消長は違いますが, 0 (ゼロ) になることはありません。むしろ低い値になると感染する可能性が出て来ますので, 低くならないように願っています。

 ワクチン接種によるHBs抗体と過去の感染によるHBs抗体をその値のみで区別することはできません。むしろ, HBc抗体の有無を検査することで簡単に鑑別できます。HBc抗体は, ワクチンでは陰性で, 過去の感染でしか陽性になりません。

(琉球大学・山根 誠久)


戻る