07/06/08
■ TPHA陽性とSTD感染
【質問】
 ■■という学生です。何年か前, 梅毒に感染して治療しました。今アルバイトでウェーターしてますが, だれにも梅毒に感染したことは言っていません。だれかに感染する可能性はありえますか??? あと, 近々海外へ留学する予定です。この国に留学するためには, まず, 入国する際に健康チェックの用紙あり, 「あなたは, いまSTDの病気ですか?」という質問があります。要は, “はい”か, “いいえ”です。この前, 病院で梅毒の検査したら, RPR 1未満, TPHA 1,280でした。この場合, “はい”ですか, “いいえ”ですか??? あと, このような質問された時はどうでしょうか??!! 「あなたは, STD感染者ですか?」の場合と, 「あなたは, STD患者ですか?」の場合です。あと, この国は性病の方は“入国拒否”なのですが, ビザ取るのに血液検査で梅毒のことはいづれわかります。この血液指数は梅毒扱いですか, 扱いではないのでしょうか??? お答え, よろしくお願いします!!!

【回答】
 非常に難しい問題です。梅毒検査の結果をみる限り, 貴方は真面目に治療を完了させ, 梅毒は完治したように判断されます。従って, 最初の質問, “だれかに感染する (させる) 可能性はありえますか???”については, 感染させる可能性はほとんどない, 無視できると言えます。しかし続く質問は, 医学的質問ではなく, 法律的な質問 (いかも日本以外の国の) です。法律的にSTDの定義はなんですか??? 感染者あるいは患者の定義はなんですか??? 性病の定義とはなんですか??? これらの疑問に対して, 医学的側面からの回答は“ほとんど無意味”です。医学的には, 貴方は感染者でも, 患者でもありません。単なる「感染既往者」です。しかし法律的解釈となると, これは入国審査官あるいは大使館担当者の判断に委ねられます。私が貴方なら: 

(1) 「あなたは, いまSTDの病気ですか?」・・・NO (いいえ)
(2) 「あなたは, STD感染者ですか?」・・・NO (いいえ)
(3) 「あなたは, STD患者ですか?」・・・NO (いいえ)

 と答えます。質問する担当者が「あなたは, STDの既往 (あるいはSTDを治療したこと) がありますか?」と尋ねた場合には, YES (はい) と正直に答えるでしょう。

 それともうひとつ注意してください。梅毒というSTDに感染し, 梅毒を治療したようですが, STDでは頻繁にその他のSTDの病原微生物 (淋菌, クラミジア, HIVなど) に重感染しています。梅毒のみに感染したことをきちんと確認する必要があります。
 

(琉球大学・山根 誠久)

戻る