08/08/11, 12/08
■ 輸送・保存培地について
【質問】
 初めまして。私は大阪に在住の中学2年生です。この夏休みの自由研究課題で食中毒を勉強していた所, 輸送・保存する培地があると知り勉強していたのですが, その中で疑問が出てきたことを質問させていただきます。どうか教えて下さい。

(1) 輸送培地の中のキャリブレア培地とアミューズ培地と言う2種類の培地についてお聞きしたいのですが, キャリブレア培地は糞便の検体に適した培地で, 糞便専用と言ってもいいほどの培地と理解したのですが, アミューズ培地の場合は幅広い細菌の輸送に適していると調べたのですが, キャリブレア培地と同様に糞便の検体も輸送・保存は出来るのですか??? 

(2) アミューズ培地にはチャコールと言う活性炭が入っている培地もあるそうですが, 活性炭が入ることにより糞便の検体の細菌はどういった影響を受けるのでしょうか??? そして, 輸送・保存は出来るのでしょうか???

(3) もしアミューズ培地で輸送・保存が出来るのであれば, キャリブレア培地の輸送・保存できる細菌の範囲は, アミューズ培地でも保存できて, さらにそれ以外の細菌も輸送・保存できるいう結論は間違っているのでしょうか??? 

 お忙しいところすみません。回答、よろしくお願い致します。

【回答】
 とても中学2年生とは思えない質問でビックリしました。本当によく勉強していますね。以下に, 質問の順番で簡潔に答えます。中学生とは思えない質問ですので, 少し専門用語も入りますが, できる限り理解しやすく簡潔に回答してみます。

(1)の質問に対する回答
 キャリー・ブレア培地も, アミーズ培地も, 糞便検体の輸送・保存に適しています。しかし, キャリー・ブレア培地もアミーズ培地も糞便専用という目的ではなく, “偏性嫌気性菌”の輸送にも適した培地だと理解するのがよいと思います。

(2)の質問に対する回答
 アミーズ培地にチャコールが入ることで, 糞便検体から検出する細菌に特に影響はないと考えられます。チャコールは検体中に含まれる発育阻害物質 (細菌の生存にとって有害に作用する物質で, 例えば「脂肪酸」) を吸着することで, ある種の細菌 (淋菌など) の発育・生存率を向上させると言われています。

(3)の質問に対する回答
 間違っていないと思います。

 以下の添付資料とBBLホームページを参照して欲しいと思います (cary.pdf)。

培地付き綿棒の欠点
・培地による検体の希釈
・グラム染色時に, 培地が引き起こす染色ムラによる鏡検のしにくさがある

 以下に, 培地付き綿棒の利点についての参考資料を挙げましたので参照ください。キャリー・ブレア培地については, 添付したカタログを参照してください。また, 添付したBBLカルチャースワブも参考にしてください。

BBLホームページより 
● BD BBL カルチャースワブ(tm) プラス ダブルはスワブが 2本入った製品です。ダブルスワブは検体を 2本同時に採取し, 1本を培養に, もう 1本をグラム染色や増菌培養用, 凍結保存用などに用いることができます。

●大きな比表面積を有する微細なチャコールは, 細菌に有害なフリーラジカルやスーパーオキサイド, また増殖阻止因子として知られる脂肪酸を良く吸着することが知られています。
 従って, この様な機能を有するチャコールの配合されたスワブは, 特にダメージを受け易い菌を含む検体の採取輸送に適しているとの評価を受けています。尚, 一部の菌種(百日咳菌)に対しましては十分な保持能を有しないとの指摘もありますので, 当該の菌を含むと予想される検体の場合は, 適切な培地への直接塗布をお奨めしています。

●ミニチップスワブは細くしなやかなアルミニウムシャフトからなり, 眼, 耳, 鼻腔, 男性の尿道などの泌尿生殖器のような通常のスワブでは採取困難な部位からの検体, 及び小児の咽頭粘液等の採取に適しています。

● BD BBL カルチャースワブ(tm) プラスはγ線滅菌済みです。
*1: 現在流行している百日咳菌は, スワブでの回収が難しい菌です。検査精度を上げるには, 検体採取後, 速やかに培地に塗布して下さい。

 中学生とは思えないご質問でしたので, 回答も少し分かりにくかったかも知れませんが, あなたなら理解して下さるでしょう。実に熱心に勉強されていて将来が楽しみですね。ぜひ, 将来の微生物学者を目指して下さい。

(信州大学・川上 由行)


【質問者からのお礼】
 丁寧な回答を頂き有難うございます。おかげさまで, 自由研究課題も自信を持って進めることができます。本当に有難うございました。


戻る