アンケート
参加者のアンケート結果は以下の通りです
平成18年10月18日(水)17時30分より、病院C41講義室にて、第3回金沢医科大学病院CPCを開催しました。100名余りの参加者があり、約1時間30分にわたり、臨床経過・画像説明、剖検所見、看護上の問題点、検討、血液凝固や深部静脈血栓症(Deep Vein Thrombosis)と肺血栓塞栓症のミニレクチャー等を行いました。
参加者のアンケート結果は以下の通りです
司会の伊川教授(小児外科、左)と 福島先生(血液免疫内科) |
![]() |
![]() |
![]() |
症例の臨床経過を説明する村坂医師(脳神経外科) | |
![]() |
![]() |
症例の説明をする高田医師(脳神経外科) |
画像所見の説明をする釘抜講師(放射線科) |
![]() |
マーサ大学の交換学生 |
![]() |
![]() |
手術前後のDVT予防について話す広村医師(整形外科) |
剖検について説明する
杉江医師(第1病理学) |
![]() |
看護上の問題についての説明 |
![]() |
![]() |
朝倉先生(金沢大学附属病院高密度無菌治療部)による | 血液凝固のミニレクチャー |
![]() |
![]() |
松原教授(心臓血管外科)による
|
下肢深部静脈血栓症と肺血栓塞栓症のミニレクチャー |
![]() |
|
また、来年度も病院CPCに参加してください(野島 病理部長) |