■ 抗菌活性をもつ環境中の細菌の分離 | |
【質問】
私は○×大学の1回生です。 早速本題に入らせて頂きますと, 現在, 生物学実験で身の周りの食品や土壌から細菌を見つけ出し抗菌活性の有無を調べようということを行っています。土壌内から, 指示菌に打ち勝って集落を形成した8種の細菌を分離培養し, グラム染色性を調べ, 顕微鏡観察も行いました。結果は7種がグラム陽性菌で, 陰性菌は1種だけでした。「考察」を, という段階になっているのですが, これだけの情報で読み取れることはあるのでしょうか??? グラム染色について調べてみたのですが, たいてい『細菌の同定ができる』といった説明のみで・・・。発見された8種の内訳が“陽性”:“陰性”=7 : 1というのはただの採取の仕方による偶然としか考えられないものなのでしょうか??? 右も左もわからないような学生の, よくわからないような質問で申し訳ありません。ご回答いただければ幸いです。 【回答】
まず,
また,
(3) 《8種の細菌を分離》とありますが, これは8菌種を指すのでしょうか???
だとしたら, どのような手法で, どんな分類体系に則って同定されたのでしょうか???
または, 肉眼的集落性状が異る集落が8種類観察されたという程度のことなのでしょうか???
当然のことながら,
以上, 質問者からの情報だけから「考察のためのアドバイス」を差し上げることは困難であることをお察し下さい。以上の回答の中に, 質問者の今後に何か示唆を提供できたとしたら幸いに思います。 (信州大学・川上 由行)
【質問者より】
先日質問をさせていただいた○×大学の学生です。ご回答ありがとうございました。 確かにあまりにも漠然とした質問でしたので申し訳なく思っています。正直なところ, 本年度は一般教養ということで本当に触り程度の実験といって過言ではなく, 実験の手順や培地は与えられただけのものであり, 培養においては設備があまり整っていないため, 一週間後の授業までに教授が医学部キャンパスで培養してくるといった形で行われていたのです。言い訳がましくなってしまいますが, このような背景もあって, あまりに情報の少ない質問となってしまったのです。しかし, それでもご回答いただけたことに感謝しています。考察するために何が必要とされるのか等, 今後の学習において大いに役立てることのできる内容でした。それから, もしまたご質問させていただく機会がありましたら, あらかじめもっと自分で調べた上で必要な情報をできるだけ集めてご質問させていただくようにします。つたない文章で, もし失礼にあたることがありましたら申し訳ありません。ありがとうございました。 |