07/06/26
07/06/27
■ 寒天培地を作りたい
【質問】
 寒天培養の方法についてお聞きします。オーストラリアに住む小学7年の娘の科学の自由研究で寒天培 (地) 養地を使って, 手洗い実験をすることにしたのですが, やはり普通に寒天を作って, 使い捨ての皿に移し, 手を洗った時, 洗わなかった時, 色々な種類の石鹸を使って洗ったらどの石鹸が一番キレイに洗えるかなどの比較を目的として試みたのですが, こちらのサイト[http://www.jarmam.gr.jp/situmon2/kanten-baichi.html]を見る前だったので, 結果はもちろんコロニーは現れず, 常温 (約30度) で1週間以上経ちましたが, カビが出ただけでした。そこで, 先生の指示のように寒天を作りたいのですが, 我が家には圧力釜がありません。圧力釜がない場合は, 使うなべや寒天を煮るときに使うスプーンなどを煮沸消毒して使ったら, 実験に使える寒天地ができるのでしょうか???

【回答】
 培地を予め“圧力釜で熱する”目的は, 培地を作る過程で混入する目的以外の微生物 (主に細菌とかび) を死滅させることです。つまり, 培養して培地に菌が生えてきても, 初めから培地に混入していた細菌ではないという確証を得るためです。圧力釜がないという条件でしたら, 煮沸消毒でもかまいません。ただ, 煮沸消毒はすべての細菌とかびを死滅させることができませんので, 1度予備実験で寒天培地を作り, なにも塗らないでそのまま暖かいところ (35℃くらい) で培養してください。2〜3日おいても, なにも生えてこなければ成功です。おなじ条件で培地を作り, 今度はいろいろな条件で手洗いした手を押し付けて予備実験と同じ条件で培養することになります。使うなべはよく洗って空焚きして加熱し, 寒天に加える水も一度煮沸させたものを使います (ただ, 寒天の粉はどうしようもありません)。できるだけ, 培地を作る過程で細菌が混入しない工夫が必要です。なにも塗らない培地で沢山の菌が生えてきたら, しょうがありません。この実験条件ではギブアップです。

(琉球大学・山根 誠久)


【質問者からのお礼】
 お返事ありがとうございました。回答がある前にすでに実験を終えてしまいました。私なりに煮沸消毒し, スープストックを加えたり何度か試みて実験ができる培地を作ることができました。培地に現れた色々な状態の手形が見やすくなるように娘なりに考えて, 培地に食用の色子をつけたりしてみました。手形以外の部分には何も現れなっかったので, 一応実験は成功したと言っていいと思います。


戻る