■ 食品の生菌数の検査 (ストマッカーがない) | |
【質問】
(株) ●●にて細菌検査を担当しています■■と申します。いつも拝見させていただいております。このたび, 弊社の方針転換により, 食品の一般生菌数検査を行って行きたいと考えておりますが, 細菌検査に詳しい人間がおらず困っています。検査手法に関してアドバイスをいただけると幸いです。 試料原液の調整に関してですが, “ストマッカーの無い状態での検査”としてはどのような方法があるのでしょうか??? 弊社にはストマッカーがありません。その為, 家庭用のフードプロセッサを1%硝酸溶液に1時間漬けて酸処理したものを「滅菌済」と判断し, 試料10 gramを採取し, 滅菌生理食塩水を90 ml加えて攪拌させ, 破砕した試料が菌数計測を難しくするので, オートクレーブにて滅菌した遠沈管に取り, 2,000 rpmで5分間遠心分離させたもの (遠心上清???) を試料原液としようと思いますが, 手法としてはいかがなものなのでしょうか??? 未熟な質問で申し訳ありません。ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 【回答】
[http://www.jarmam.gr.jp/situmon3/shokuhin-bisei.html] (日水製薬・小高 秀正)
|