What's New
金沢医科大学 医学部第1学年 医療福祉体験実習で地域医療最前線を体験する!実習期間 G1(4名)/2015.5.12~5.13, G2(4名)/2015.5.14~5.15
G1:MB5-0296 河辺良、MB5-0507 高波博、MB5-0014 安達美桜、MB5-0090 伊藤さより(実習期間 2015.5.12~13)
G2:MB5-0935 最上由基、MB5-1032 和田俊成、IMB5-0648中谷慧子、MB5-0868 丸山香李(実習期間 2015.5.14~15)
1.学習目標
1)一般目標(GIO)
社会における医療と福祉・介護の接点について、早期に実地体験をすることにより理解を深め、将来医師となるために必要な学習の動機付けにする。
2)行動目標(SBO)
(1)入所者、患者さんとコミュニケーションをとることができる。
(2)食事介助を行うことができる。
(3)入浴介助を行うことができる。
(4)諸検査介助などのエスコートを行うことができる。
(5)体験をとおして、医療および福祉・介護について自ら意見を述べることができる。
2.学習内容
1)施設における体験実習:実習内容は別に示す。
2)実習に備えた講義や演習によって、実習の意義を理解する。
3)体験した実習について発表し、レポートを作成する。