Top Page
Last update
2010/08/16
質問箱TOP 

検査・検査手技  抗酸菌・結核菌  か び 

MRSA  感染症・病原性・治療  院内感染  看 護 

消毒・滅菌・殺菌  細 菌 学  食品微生物  そ の 他 


  • 食品のカビ・酵母検査用培地
  • 赤色酵母の菌集落の周りに小さなコロニーが
  • 白色の“かび”はなに???
  • “かびの”色素について

  •  
  • かび・酵母培養に・・・TBA培地 or PDA培地???
  • “好稠性かび”とM40Y寒天培地
  • 殺菌剤溶液にカビ様の浮遊物
  • ラーメン・スープ工場内から検出される“カビ”

  •  
  • 血液培養から“Rhodotorula spp.”
  • これはなんでしょうか??? カビ???
  • “かびの胞子”の構造を知りたい
  • Candidaの菌糸形成

  •  
  • きのこ類食品の一般生菌数
  • 真菌の顕微鏡観察
  • Aspergillus nigerの菌数調整
  • 「局方 第一追補 微生物限度試験法」でのAspergillus niger

  •  
  • Penicillium属のマイコトキシン産生培地
  • ニキビ菌と水虫菌の培養
  • 耐浸透圧酵母について
  • 酵母培養には混釈培養, 平板培養???

  •  
  • 酵母の栄養源について
  • クリプトコッカスの莢膜
  • クリプトコッカスの特異染色
  • Candida albicansでの阻止円の判定

  •  
  • 真菌の液体希釈法での抗菌試験
  • 酵母のグラム染色
  • 真菌培養の結果報告について
  • 酵母を使った卒業研究

  •  
  • CP添加ポテト培地に発育した赤色コロニー
  • CP添加ポテトデキストロース寒天培地に真菌以外の細菌は発育できる???
  • “ケトミウム”って, どんなカビ???
  • 犬の耳垢で観察された酵母真菌(その2)

  •  
  • 犬の耳垢で観察された酵母真菌
  • 抗菌試験にパン酵母を使用する訳は???
  • Talaromyces属菌について教えてください
  • フザリウムの培養方法について

  •  
  • 菌株, 特にカビの保存方法について
  • Rhodotorula”らしき酵母真菌について
  • 酵母の発育を阻止できる“キラートキシン”の製品化
  • 飲んだ飲料水に“クロカビ”が!!!

  •  
  • Exophiala”による皮膚のかゆみ
  • “かび”の乾燥保存方法について
  • 焼菓子の保存検査で見つかる酵母
  • 耐熱性の“かび”について教えてください

  •  
  • “カビ”の乾燥状態での保存方法 
  • Exophiala sp様真菌の意義は
  • 真菌におけるMICの意味
  • β-D-グルカンとカンジテックについて
  • 画面上へ